あなたのヤフー将棋でのレートを判定します。
問題1 駒の動かし方は知っている
知っている
ほぼわかる
知らない
問題2 打ち歩詰め 突き歩詰めという言葉の意味を知っている
知っている
聞いたことはある
知らない
問題3 千日手の言葉の意味を知っている
ルールまで知っている
詳しくは知らないがわかる
知らない
問題4 定跡の意味を知っている
知っている
そんなの知っても意味は無い
なんだそりゃ
問題5 戦法は原始棒銀戦法しか知らない
他にも知っている
原始←これはよく分からない
その戦法ってどんなのですか
問題6 囲いを知っている
まぁ、知っている
代表的なものなら知っている
囲い?
問題7 王様は戦いに参加しないので軟弱だと思う
そうは思わない
軟弱だ
序盤から主力駒だ
問題8 穴熊囲いを一度はやってみたいと思う
思う
やった事はある
ほう、そんな囲いがあるんですかぁ
問題9 ゴキゲンと言えば
右四間
中飛車
酒
問題10 詰将棋を解く
時間あれば挑戦する
詰将棋は苦手なのであんまりしない
しない、又は意味わかんない
問題11 下の図から先手の次の手は?
難しい局面だが7七角
慌てて2六銀
当然2四歩
それ以外の手
投了もやむなし
問題12 将棋の格言より
桂馬の高跳び( )のえじき。
( )に入る文字は?
相手
歩
銀
角
俺様
問題13 攻め方、次に使う駒は?
香車
桂馬
銀
金
竜
問題14 飛車角交換は飛車を取った側が有利だ
そう思う
そうは思わない
終盤は角の方がやや有利だ
一概には言えないが、なるべく相手側に先に取らせる
問題15 先手、下図から次の1手が以下の手しか選べないとしたら?
終盤はスピードです。8三角成から金狙って攻めます。将棋は攻めないと勝てません。
将棋の格言、王の早逃げなんとやらで8八玉が常識。逃げ道も十分。
楽勝ムードですから焦ることはありません。ここは落ち着いて5六角ですね。
とにかく飛車さえ成らせなければ相手の攻め駒はありませんので5九銀
いかに遊び駒を使ってやるかがポイント。7七金で桂馬の有効利用です。
まずはすぐに王手が掛からないように6七金としてから反撃するのがポイントですね。
3七桂馬から4五銀を打つ妙手。攻め守りのバランスが重要。
問題16 次は先手の番です。下図の局面を見てどう思いますか?
お互いもっと囲いを勉強すべきです^^;
お互い矢倉が変な形ですね。後手金が遊んでいる分、先手有利です。
先手におかしなとこはありません。後手、飛車先に角がいる分、先手有利です。
定跡を外れた先手は、もはや受けられません。
お互いなかなかやるなぁ。
どうも思いません。拙者、よく分かりませんから。
先手番なので次に1五歩と突き、ここで後手は投了してもおかしくないくらい泣きたい気分ですね。
問題17 駒の強さの目安としては順番に、飛車→角→金→銀→香車→桂馬→歩兵の順である。
目安としてはそうである。
間違っている。
問題の意味が分からない。
問題18 ネット将棋をしていて負けそうで頭にきたので、投了せずに回線を切断した。
マナー的に最後まで頑張るか投了ボタンを押すのが礼儀。
頭にきてるんだから仕方がない。
用事が入ったので仕方ない事もある。
さらに一言暴言を吐いてから切断するのが理想的。
問題19 対局してみたら相手があまりにも弱かった。
優しく見守った。
正直者なので正直に「よわっ」と言ってみた。
頼まれはしなかったが、対局中に次に打つべき手を教えてあげた。
問題20 浮き飛車には浮き駒が有効である。
浮き飛車は浮き駒の助けがあってこそ有効になるものです。
一概には言えませんが、浮き飛車には浮き駒(銀)で対抗するのが基本的な考えです。
一概には言えませんが、浮き飛車には浮き駒で対抗するのが基本的な考えです。
そんな事はありません。
わかりません。
問題21 先手、下図から次の1手が以下の手しか選べないとしたら?
王手も一歩及ばず、ここは詰みに必要な銀確保で5五角にて後手完敗。
ここは7二飛と打ってじわじわ追い詰めるのが確実。と言うか、詰んでます・・・
王手しても逃げられては意味がない。ここは8五桂馬を打ち、相手のやる気を失くす。
実は後手、7八香打ちからの猛攻撃。ここは粘って7八銀にて文句なし!
6三金引くが大事な手。この金が最後に笑う( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
要点は攻めと守りのバランス。6六銀打ちで同銀なら同角。これが後手には厳しい1手。
問題22 詰将棋からの問題です。これは何手詰め?
資料提供:
維盛室
(維盛弟氏、小学5年生時作成)
3手
5手
7手
9手
11手
13手
15手
わかりませんでした。
※レート判定問題ですので、答えが適当では意味ありません。
問題23 次はあなたの番です。下図から次の1手は?
銀をただで与えるほどバカではありません。ここは仕方なく1二銀と引きます。
仕方なく2四銀から同飛で2三歩打。
仕方なく3四銀から同銀で8四飛。
6一玉から穴熊戦法。不利に思える手だが、相手の守りが薄いので問題なし!
銀取ったら取り返す戦法で3三桂。5七桂成まで読めれば優勢。
4四歩打から4三歩打狙い。
4四歩打から8四飛狙い。
3三桂からの先を読んで、ここは5七と金。渋い!あまりにも渋すぎる。
苦しい局面ですが、3七と金から。3六歩突く狙いまで見えれば、踏んばれるかも??
その他の手。